”さいますみ/崔真淑”のオイコノミクス

Good ・ News and Companiesの”マクロエコノミスト崔 真淑 / さいますみ”です!資本市場、そして経済学の社会的意義を伝えるのが使命です!身近な話から資本市場の最先端の話まで皆様と一緒に考えていきます!ご連絡先はこちら→info@goodnews.jp.net

経済学という名の写経をしていたら、とびきりイイことがあったなう!!!!

みなさまこんにちは!Good News and Companiesのマクロエコノミスト崔真淑/さいますみです!今回は、お知らせが2つあります!

 

実は、4月からテレビ東京系列BSJAPAN「日経マーケットアイ」(朝6時40分~)の毎週金曜日レギュラーコメンテーターを担当しています。1ヶ月経ち、ドキドキの現在の状況を教えてもらいました。

コツコツ経済分析行ってきたことで、沢山の人に喜んでもらえているようです(涙)ほんまにみなさまありがとうございます。更に喜んで頂けるよう頑張ります!!

今日は、プロデューサーさん、ディレクターさん、メイクさん、キャスターさん、先輩コメンテーターさんとの1ヶ月お疲れさま会でした。写真は、激辛中華です(笑)

中国経済には辛口なコメントが散見されますし、景気失速懸念は強まるばかりです。

でも、中華料理の辛口系はサイコ―!!

ということで、改めて、いろんな人たちに支えて頂いていると感じました。

f:id:saimasumi:20140513180615j:plain

 

 

そしてお楽しみの後は…大学院なうです!

私、4月から一橋大学大学院(ICS)にて計量経済学をブラッシュアップすべく、学生と社会人という二足のわらじ履きました。授業の約8割は数学絡み。理論を聞くと、おぉ!と感動するものの、体に染み込ませるには写経のように練習問題を解く解く解く… この写経段階が嫌になり、数学から離れていく方は多いでしょう。

経済学に、なぜ?数学と感じる人は多いかもしれません。

 

例えば、私達のお給料と、世の求人動向の関係性を知りたいとします。お給料が1%上がり、○○という条件が揃うならば、求人は○%上昇するといった関係性を示せるとします。この関係性を言葉だけで表現しようとすれば曖昧になり、受け手によって受け取り方が違う可能性がでます。また、良い分析手法が生れても、正確に引き継がれないでしょう。だから関係性を形式知にするためにも数学が重要であり、数学なくして良い経済分析はあり得ないのです。分析能力をUPすべく大学院で数学を写経のごとく説いているのです。

一流の先生と、向上心のある同級生に囲まれて数学×経済学(写経!?)が学べて最高です!

(写真は、数学(写経!?)プリント@大学院自習室)

f:id:saimasumi:20140513210338j:plain

 

数学(写経!?)&経済学を極めて、更に沢山の人に喜んで頂ける経済分析とコメントしていくぞーーーーー!

みなさま本当にありがとうございます!!

精進するので応援よろしくお願いします!^0^

いいこと続いてうれぴーーー!