”さいますみ/崔真淑”のオイコノミクス

Good ・ News and Companiesの”マクロエコノミスト崔 真淑 / さいますみ”です!資本市場、そして経済学の社会的意義を伝えるのが使命です!身近な話から資本市場の最先端の話まで皆様と一緒に考えていきます!ご連絡先はこちら→info@goodnews.jp.net

~私が思うスマホ業界の未来~Samsungもガラケーメーカーだった!?

みなさまこんにちは!

Good News and Companies のさいますみ/崔真淑です!大学院の期末試験も終わり、ヨミの世界からカムバックしてきました!!暫く、Γ、δ、θ…ばかりだったので、ブログが新鮮です♡一息つけるようになったので、今回はみなさまにも身近なスマホについて

 

*中国小米の最近

中国の格安シンプルスマホメーカー小米は、アジアでシェアを伸ばしっつあります。直近では、中国において小米は4-6月(第2四半期)にSamsungiPhoneを上回る1500万台を出荷。そして、スマホに対するインドの需要がいずれ中国に並ぶとみており、インド需要をと取り込む準備もしているとか。(出所:ブルームバーグ

 

一方で、Samsungの中国シェアと業績の低迷を、最近よく聞くようになりました。今後のスマホ業界はどうなるのでしょうか?
(世界のスマホの過半数はSamsung。iPhoneがこんなに人気あるの日本ぐらい。日本のスマホの2台に1台がiPhoneなう。ガラケーを含めると3台に1台がiPhoneなう)

 

*自分でもSamsungスマホを使ってみた!!!

そこで、この答えをだすために、iPhone派の私もSamsungスマホを使ってみました。

f:id:saimasumi:20140810144108j:plain

なぜ、中国でスマホSamsungから中国格安スマホが人気になっていくSamsungスマホを使って初めて理解できたように思います。

Samsungandroidという他社OSに乗っかていいます。にも関わらず、Samsungユーザーを囲い込もうと必要なさげな機能とアプリ多すぎな印象。

 

これ、かつての日本大手電機メーカー同様に、ガラケーガラパゴス家電を作っていた頃に似ていると感じました…Samsungは、2,000年代初めのころの国内電機メーカーのような未来が待っているかもしれません。

 

韓国のGDPの2割とSamsung売上高は匹敵する大きさです(ほんまは業績の付加価値ベースで比較したほうがよいのだけどね)。韓国経済にも打撃は必須でしょう。

また、日本では、携帯の2年契約縛りを無くそなりつつあります。そうなると定価でスマホ購入が普通に。機能が多くても高いスマホは需要が減少するかもです。中国Samsung需要だけでなく、日本Samsung需要も…

*じゃあアップルの未来は?

そしてアップルにしても、大昔の日本のPC業界ようにOSもハードも自分のところで創り、顧客囲いこみをすることで、更なる発展が…な感じとも思いました。

しかし、そのスタイリッシュさから、アップルは昔のギークな人だけが使っていたころのメーカーに戻るのでは?というのが私が妄想するスマホ業界の未来です。実際、4-6月期のアップルの業績は市場予想以上に中国需要が伸びていました。

 

*結論

Samsungandroidスマホにのったガラケーへの道をの可能性。appleは昔の姿へ!?そして、中国シンプル格安スマホが更に勢いを増しそうです。

スマホ下剋上が更に加速だなうーー。

 

今日も読んで頂きありがとうございます!

引き続き応援よろしくお願いします☆

さいますみ/崔真淑